クロスワードパズル20190106

アルファベットのマスに入る文字を順に並べると俳句になります。

よこのかぎ
1.野山にまじりて竹を取りつつ、よろづのことに使ひけり。
8.電車旅行に欠かせません。
9.〇〇〇〇名跡:相撲協会の役員や親方になるために必要。
11.夏蜜柑またはキンカンの別名。
12.〇〇に汗し棟に充つ。
13.案内人。
15.〇〇〇曲:全盛期は1960年代後半〜1970年代前半くらい。
17.〇〇〇結び:半幅帯の結び方の一つ。
19.色〇〇〇〇:和装婚のお色直しの時に着る。
21.〇〇州:2002年冬季オリンピックの開催地。
23.〇〇〇〇テクノロジーズ:CDN事業の先駆者でもある大手ネットワーク事業者。
24.旅館や料亭で接客を担当する女性。
25.新見南吉作の児童文学。こぎつねが主人公。
たてのかぎ
1.種田〇〇〇〇〇:自由律の句作で知られる俳人。
2.メカニズム。
3.人が去った後に漂うもの。
4.キャラクター・ボーカル・シリーズ第1弾「初音〇〇」
5.広大な殿舎。
6.気丈で負けず嫌い。
7.〇〇〇〇の便が極端に悪い、陸の孤島。
10.間脳に位置する自律神経系の中枢。
14.相手の煮え切らない態度に〇〇〇が差す。
16.外部からは見えない実情。
18.富士山麓に広がる…。
20.待てば〇〇〇の日和あり。
22.〇〇〇の歌:仮名47文字を網羅した五・七調の歌。
23.酒に添えるもの。
24.〇〇川:剣山に源を発する徳島県最長の川。